こんにちは、マタドールです。
元々から運動不足でしたが、コロナウイルスの拡大によってどこにも行けず、更に運動不足が加速していました。
身体もなまっていたのでダイエットも兼ねて少し前からジョギングを始めました。
とは言っても本当に軽く走るくらいで、毎回3~5kmを20~40分かけて走っています。
ジョギング自体は10年以上前からやっていて、はまる時ははまるんですが、大半は気が付いたらフェードアウトの繰り返しでした。
今回は何とか続かせたいので、走ることが義務にならないように軽い気持ちでやっています。
基本的には以下の様にしています。
・走りたくない時は走らない(最低週2回は走りたい)
・距離は長くても5km
・走るペースは気にしない
・最低20分は走る
こんな感じで今の所2か月続いています。
運動すると身体も心もスッキリし、走った後の疲れも心地良いです。
やはり適度な運動って大切だな。と改めて実感しています。
アップルウォッチが大活躍
ジョギング中はアップルウォッチと完全ワイヤレスイヤホンを使用して音楽を聞きながら走っていますが、これがまた便利で良いですね。
昔はNike+と言うサービスを使用していて、iPodと専用レシーバーを専用のNikeのシューズに装着して距離やペース等を測っていました。
その後iPhoneのみで使用できるようになりましたが、なんせ本体が重たくて重たくて・・・
それを考えるとアップルウォッチのみと言うのは本当に軽くて快適になりました。
普段アップルウォッチを使用しなくても、ジョギングやウォーキングのみの使用でも持っていて損はないと思います。
使っているジョギングアプリ
ジョギングアプリは色々と出ているようですが、Nike+からのデータが10年以上蓄積されているので、Nike Run Club一択です。
まだ2か月ですので体重や体脂肪など身体の変化はあまり感じませんが、このまま継続していきたいなと思います。
いずれ体重・体脂肪の変化も記事に出来ればなと思っています。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。